基本情報
住所:横浜市中区新港町2-2-1
電話:045-222-2000
営業時間(不定休)
・ショッピング 10:30~21:00 ※店舗により一部異なります。
・映画館 9:00~レイトショー終了まで ※作品により異なります。
・レストラン 11:00~23:00
・レストランカフェ 11:00~23:00 (LO 22:30)※一部異なる店舗があります。
URL:https://www.yim.co.jp/
ガイドからの紹介
横浜ワールドポーターズ(1999年9月に開業)の施設は、ワールドポーターズビル(各テナントはワールドポーターズビブレで「イオンシネマ」を併設)と立体駐車場の2棟構成です。現在は一般のショッピングセンターと同等のテナント構成で、カジュアル衣料関連や家具・インテリアが中心となっています。
館内はバリアフリーで移動しやすく、1日中過ごせます。介護用品などを扱う「ニューライトマート」もあります。
ワールドポーターズ館内のトイレ・車いすトイレは1階~6階の各フロアに2か所、屋上に1か所あります。2階観覧車側トイレは女性用のみとなっています。
バリアフリー情報
- 2階観覧車側を除き男女共用1室のみの設置
- ドアは全て自動(押しボタン式)
- 1階西側にオストメイト対応汚物流し(給湯設備付き)設置
- 1階西側以外に多目的シート設置
- 全てベビーシート設置
- 1階西側に子供用トイレ設置
- 2階東側に授乳室設置
- 3階東側・4階東側におむつ替え室設置
写真
バリアフリー情報
段差がない、もしくはスロープがある
入りやすい入口、もしくは自動ドアがある
・自動ドア 端の側に引き戸もあります。
出入り口の幅が80cm以上ある
車いす対応のエレベーターがある
・両サイドに点字表示があります
一般用エスカレーターがある
スタッフが階段の上り下りを手伝う
・必要な場合、警備の人が対応してくれる(インフォメーションの方の話)。
洋式トイレがある
車いす対応トイレがある(多目的ではないが車いすユーザーは使用可)
・鏡、音声案内以外の条件は満たしている。
多目的トイレがある(寸法が200cm×200cm以上でオストメイト対応と乳幼児対応(オムツ交換/授乳)完備)
・場所によっては多目的トイレの条件を満たすトイレが設置されている。
オストメイト対応設備が設置されている
・車いすトイレの場所によっては設置されている。
乳幼児用設備が設置されている
・ベビーシートはすべての車いすトイレにある
・ベビーチェアーは場所によって設置
一般用の駐車場がある
障がい者対応用に区画された駐車場がある
・駐車場には各フロアに障害者用駐車区画を用意。全32台分が設置されています。
盲導犬を連れて入れる
手話のできるスタッフが居る
・インフォメーションによれば、全体の中には居るとのこと